07.2.25「愛が豊かになるなら」
ピリピ1:9-11
:9 私は祈っています。あなたがたの愛が真の知識とあらゆる識別力によって、いよいよ豊かになり、
:10 あなたがたが、真にすぐれたものを見分けることができるようになりますように。またあなたがたが、キリストの日には純真で非難されるところがなく、
:11 イエス・キリストによって与えられる義の実に満たされている者となり、神の御栄えと誉れが現わされますように。
(口語訳)
:9 わたしはこう祈る。あなたがたの愛が、深い知識において、するどい感覚において、いよいよ増し加わり、:10 それによって、あなたがたが、何が重要であるかを判別することができ、キリストの日に備えて、純真で責められるところのないものとなり、:11 イエス・キリストによる義の実に満たされて、神の栄光とほまれとをあらわすに至るように。
序)パウロの祈り
「あなたがたの愛が豊かになり・・・」
パウロは獄中にいながらにして、ピリピの人たちに対して、このように祈っているといいました。
それは、あなたがたの愛がいよいよ豊かになるための祈りでした。
私たちもここから、私たちの愛がますます豊かになるためのポイントを二つ見ていきましょう。
1.真の知識
「神を知る続けること」
真の知識によって、愛が豊かになるのです。
真の知識とはなんでしょう。
これは、御言葉をさしていると思います。
世の知識は、人を誇らせ(1コリント 8:1)、いずれすたれて(1コリント 13:8)いきます。
しかし、真の知識、すなわち神を知る知識、キリストを知る知識(ピリピ 3:8)は、真に価値があり、愛が豊かに増し加わるのです。
聖書は、神様からのラブレターとも言われるほど、神の愛について書かれています。
聖書を読むとき、神が私たちをいかに愛しておられるのかをみることができます。
天地創造の時、まず神は天と地を作られ、あらゆる生き物、植物等を作られ、全てを備えた上で、最後に、人を作られました。
しかも、神に似せて創られたのです。
神が人をいかに愛しておられるのかがわかります。
また、最初の人であるアダムとエバが罪を犯したときにも、動物の皮で着物を作り、与えられました。
ノアの時代には、地上が罪が満ちているような状態になりましたが、人を完全に滅ぼすことをせず、ノアの家族を選び、生かされてその子孫が現在の私たちであることを見ても、神の愛を知ることができます。
また、イエス様のことを読むとき、そこにも神の愛を見ることができます。
病んでいる人を癒し、悪霊に取り付かれている人を解放し、慰めが必要な人に本当の慰めを与えられ、あちらこちらで神様の愛を見ることができます。
そうです。
私たちが見ようと思えば、見ることができるようにしてくださっているのです。
私たちはそれを見るか見ないか、、、これは私たち自身にかかっています。
私たちは、真の知識によって、ますます愛が豊かになるために、聖書から神様の愛を見て、知っていきたい。
2.あらゆる識別力
「イエス様の判断力」
あらゆる識別力によって、愛が豊かになるのです。
あらゆることについて、識別できる能力を身に着けることで愛が豊かになるというのです。
これは、「イエス様なら、こんなときどうされるか」ということを繰り返し、経験していくことで、身についてくるのではないでしょうか。
福音書を見ると、イエス様がどんなときにどのように行動されたかをたくさん見ることができます。
大きな意味では、「真の知識、神を知る」ことでもあるのですが、実際にイエス様の行動を知って、自分の生活、人生の中で、イエス様ならどうされるかということを識別して行動することで、あらゆる識別力が養われるのではないかと思います。
安息日に癒しをされたこと、罪人といわれている人の家に入って食事をされたこと、ザアカイの家に泊まられたこと、サマリアの女に話しかけられたこと、、、
イエス様は、どうされたかを見ていくときに、イエス様ならどうされるかを祈りつつ生活することにより、識別力を養うことができるのではないでしょうか。
実際に、生活の中で、
「こんなときどうする?」って場面は多々あると思います。
そんなときに、「オレなら・・・」ではなく、「イエス様ならどうされるだろう・・」という視点で判断していくなら、それは神様の喜ばれるところとなるでしょう。
愛がますます豊かになるためにも、あらゆる識別力を身につけたい。
結)神の栄光とほまれとをあらわすに至る
私たちが真の知識とあらゆる識別力によって、私たちの愛が豊かになることによって、
・何が重要であるかを判別することができるようになる。
・キリストの日に純真で攻められるところのないものになる。
・イエスキリストにより義の実に満たされる。
そして、神の栄光と誉れとをあらわすようになるのです。
こんなにも素晴らしい祝福に預かることができるのです。
勿論、まだまだかもしれませんが、今できる一歩を、今日できる一歩を、今週できる一歩を踏み出す人は幸いです。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home